今のホームページを活用できていない
ホームページの活用の仕方がわからない
ホームページからの反響がない
今のホームページは効果がない=ホームページは役に立たない
このように考えている事業者が圧倒的です。
効果がないから当然優先順位も下の方へ。
で、更新もせずにそのまま…これが活用できていない方の典型です。
では、本当にホームページは使えない?
そうではありません。
ただ活用のノウハウを知らないだけなのです。
逆に言えば、知ってしまえばとてつもない武器にもなり得るのがホームページ。
まずは、今のサイトの本当のポテンシャルを測ってみませんか?
現状を知らずでは、改修もできません。現状を知らずに改修しては、また同じ失敗を繰り返します。
もう失敗したくない!本気でホームページを活用したい!
そんな方のためのサービスです。
リスティング効果の検証(適正単価の見極め)
Google,Yahooのリスティング広告を2週間程度使用し、実際に新規ユーザーを現サイトに集客します。広告予算は1万円程度。
ここで、来訪ユーザーのページ遷移や導線を計測していきます。
また、最終的なゴール(コンバージョン)を設定し、そこへのランディング率を分析します。
業種にもよりますが、大体1週間から10日前後がリスティング期間となります。
そして、リスティング前後の対比と合せてサイト分析を行います。 ここで把握できる内容は
①適正キーワードとクリック単価
今後のWEB戦略の基本となる、キーワード単価を取得できます。単価はエリアや業種、キーワード、時期により異なります。
貴社のキーワード単価の目安があれば、今後の集客キャンペーン等の予算設定や来訪ユーザーの見込把握が可能となります。
②ランディングページの離脱率
新規来訪ユーザーがTOPページにアクセス。そのユーザーが下層ページを閲覧しているか、そのまま他のサイトへ離脱していないかを分析。
いくらアクセスが増えても、内容を見てもらえなければ意味はありません。 その結果から、TOPページの修正箇所が必然的に見えてくるのです。
③コンバージョン測定
それぞれのサイトには、「ここを見て欲しい」「ここから申込がほしい」というページがあります。それがコンバージョンページ(成果)です。
このコンバージョン結果から、現サイトのポテンシャルが判明します。 そして、活用できていない原因も同時に明らかとなります。
現サイトの課題が判明したら、あとはそこを改善します。必ずしも現サイトをリニューアルしなくてもいいのです。文章を変更する、画像を変更する、必要なコンテンツを追加する等、最小限の改善でサイトは飛躍的に活性化します。
まずはリスティングテストを実施してみましょう!
リスティングテストの流れとテスト内容

費用 | リスティングテスト一式:50,000円 (リスティング広告費10000円含) |
---|---|
内容 | ![]() ・Google,Yahoo リスティング広告初期設定 ・キーワード抽出 ・広告キャンペーン制作 ・入札単価調整と適正単価抽出 ・リスティングレポート作成 |
リスティングテストは1サイト1回限りのサービスです。
リスティング広告の運用代行についてはリスティング代行サービスをご利用ください。
リスティングテスト仮申込フォーム
リスティングテストをご希望の方は、以下のフォームにご記入上、送信して下さい。
後程担当者よりご連絡させて頂きます。
