現在ホームページを活用できていない
ホームページからの集客がない
そんな方へお薦めするのが「ホームページ最適化プラン」
最適化とは、現在のホームページのポテンシャルを分析し、活用できない原因を取り除き活性化させることです。
ホームページを活用できていない方のほとんどが、この最適化がなされていないのが現状。 原因を把握せずにリニューアルを繰り返しても、成果は見えてきません。 まずは、最適化の流れについてご説明します。
最適化の流れ

- 1. リスティングテストにて現状把握
- ・リスティング広告使用により、新規ユーザーアクセスを獲得しユーザー導線を分析
- ・リスティング適正単価を同時に把握
- 2. テスト結果に基づき、脆弱部分の改善等を実施
- 3. 再テストにて効果測定
- 4.ホームページの活性化実現(集客効果を実感)
まずは
リスティングテスト | 50,000円 |
---|
ホームページ最適化の事例と予算
- ケース1
-
これまではチラシ中心の販促活動。
ホームページからの入会等はほとんどない状況からリスティングテストを実施。
現在ホームページ全面刷新にて最適化を実現。
リスティングテスト結果より、TOPページの改善と入会フォーム、入会動機の強化とプロセスを追加。
さらに更新簡素化のためのプログラム(CMS)を実装。
スマホユーザー専用ページの新設。
改善後のリスティングにて10件以上の入会申込を獲得
現在、リスティング広告併用により、広告費の削減とWEB入会の定期受注を実現。
ソーシャルメディア連動を準備中。
① TOPページの離脱率の大幅縮小と新規ユーザーアクセスの増加
② スマホユーザーの新規獲得
③ 閲覧率の高いページのコンテンツ強化(人気プログラム案内等)
④ サイト導線の再構築(ユーザーニーズ別の導線設計)
⑤ リスティング適正単価の把握(ROIの視覚化)
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ホームページリニューアル 700,000円 (スマホサイト,更新用CMS含)全60ページ
ケース2
-
新規ホームページ制作と同時にリスティングテストを実施。
リスティングテストによるユーザー導線をもとに、ランディングページを追加。
見積もり受注アップを実現。
① キーワード毎の競合状況の把握
② リスティング適正予算の把握と、運用プラン構築
③ キーワード対策用のカテゴリーページ追加
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ホームページ新規制作 180,000円
ケース3
-
ホームページからの問い合わせが全くない状況から、
リスティングテストを実施。
期間限定のキャンペーンページを追加し、来店動機を強化。
ホームページからの新規集客を実現。
① 適正キーワードの把握(競合把握)
② リスティング適正予算の把握と、運用プラン構築
③ キャンペーン毎のアプローチによるWEB集客スケジュール
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ホームページ新規追加 20,000円
ケース4
-
ショッピングサイトを構築するも、
売上が伸びないことからリスティングテストを実施。
来訪ユーザーのアクセス状況から、売れ筋、関心の高いアイテム、トレンドを把握。
季節キャンペーンの実施により、ターゲット商品と同時についで買いをアピールし
売上アップを実現。
① 適正キーワードの把握(競合把握)
② リスティング適正予算の把握と、運用プラン構築
③ キャンペーン毎のアプローチによるWEB集客スケジュール
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ECサイトデザインカスタマイズ 100,000円 (レンタルカート・カラミー使用)
ケース5
-
これまでホームページでの問合せはほとんどなく、
手をかけていない状況からリスティングテストを実施。
その後リニューアルにて最適化を実現。
地方からの問い合わせ等、ホームページからの新規顧客が急増。
① 適正キーワードの把握(競合把握)
② リスティング適正予算の把握と、運用プラン構築
③ キャンペーン毎のアプローチによるWEB集客スケジュール
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ホームページリニューアル 180,000円 (全10ページ)
ケース6
-
求人向けのサイト構築をという要望から、
サイト構築とリスティングテストを実施。
狙い通り、求人申し込みを定期獲得。
現在各店毎のプロモーションを強化中。
① 適正キーワードの把握(競合把握)
② リスティング適正予算の把握と、運用プラン構築
③ キャンペーン毎のアプローチによるWEB集客スケジュール
・リスティングテスト一式 50,000円 ・ホームページ新規制作 250,000円 (全20ページ)
